2010年11月07日
広角
んで、
広角レンズの試し撮り。
あ。
話は前回の続きです。
理解不能な方は再読要。
で、
家建設状況の確認。
これも帰省時の目的となっておりますので、
広角レンズ購入後行ってきました。

これ。
標準ズームの広角側で撮影。
実はこの画角が、
今回広角レンズ購入を後押し。
この撮影ポジション。
お向かいさんの家の塀に背中をつけてます。
背中擦り剝ける?ってくらい。
要は限界まで離れているんですが。
既存レンズを使用した場合、
正面からでは家の全景が写らないんですわ。
このブログのマニアの方ならお気づきか。←いねーよ。
今まで、家の全景を写した写真は、
すべて斜めからのアングル。
それが、
広角レンズにすると、

こーなります。
当然、撮影ポジションは同じです。
いやいや。
こりゃえーわ。
ちなみ家の中では、

これ標準。
奥さん、ワンコトイレ清掃中。
んで、
同じポジションで、

広角。
ワンコ。広範囲にオシッコこぼした模様。
当然ですが、
広角レンズになると端の被写体は歪みます。

こんな感じ。
娘の顔が変形。
と、まあ、
広角レンズの試写は終了。
んで、
家なんですが、
かなり進んでまして。
既に、1階、2階の床は出来あがっていたので、
中を見せてもらいました。

こちらが玄関。

リビングからのびる階段。

ここの窓。
リビングから庭に出るための扉がついてるんですが、
ワンコ用の動線を考え、段差の無いものをチョイス。
今の段階では、まだ分かりずらいですが、
いたるところ、細かいところでワンコ仕様になってます。

懸念を表明していた駐車場。
大丈夫かな。

庭にあるこれなんですが・・
キャンプに使うので、
廃材捨てずに置いといてって言ったら、
膨大な量になったらしく・・
このブルーシートの下。
すべて廃材です。
2階に上がりまして、

正面が娘の部屋。

ここが寝室。

これがベランダ。
なんか。
まだよく分からんですね。
もう少し、進んだら、
ビフォーアフター風に紹介させていただきます。
tanaami家の全貌が・・みたいな。
あ。

ここにも廃材が。
何年分だ。
ということで、
以上が先週末の状況。
で、
早いもので、引き渡し予定日まで、
ひと月切りました。
なんか。
家作りって、
あーでもない、こーでもない、している間が楽しいんであって、
出来ちゃったら、ど~でもいいんだよね~。
一度。
破壊したい衝動に駆られる。
広角レンズの試し撮り。
あ。
話は前回の続きです。
理解不能な方は再読要。
で、
家建設状況の確認。
これも帰省時の目的となっておりますので、
広角レンズ購入後行ってきました。
これ。
標準ズームの広角側で撮影。
実はこの画角が、
今回広角レンズ購入を後押し。
この撮影ポジション。
お向かいさんの家の塀に背中をつけてます。
背中擦り剝ける?ってくらい。
要は限界まで離れているんですが。
既存レンズを使用した場合、
正面からでは家の全景が写らないんですわ。
このブログのマニアの方ならお気づきか。←いねーよ。
今まで、家の全景を写した写真は、
すべて斜めからのアングル。
それが、
広角レンズにすると、
こーなります。
当然、撮影ポジションは同じです。
いやいや。
こりゃえーわ。
ちなみ家の中では、
これ標準。
奥さん、ワンコトイレ清掃中。
んで、
同じポジションで、
広角。
ワンコ。広範囲にオシッコこぼした模様。
当然ですが、
広角レンズになると端の被写体は歪みます。
こんな感じ。
娘の顔が変形。
と、まあ、
広角レンズの試写は終了。
んで、
家なんですが、
かなり進んでまして。
既に、1階、2階の床は出来あがっていたので、
中を見せてもらいました。
こちらが玄関。
リビングからのびる階段。
ここの窓。
リビングから庭に出るための扉がついてるんですが、
ワンコ用の動線を考え、段差の無いものをチョイス。
今の段階では、まだ分かりずらいですが、
いたるところ、細かいところでワンコ仕様になってます。
懸念を表明していた駐車場。
大丈夫かな。
庭にあるこれなんですが・・
キャンプに使うので、
廃材捨てずに置いといてって言ったら、
膨大な量になったらしく・・
このブルーシートの下。
すべて廃材です。
2階に上がりまして、
正面が娘の部屋。
ここが寝室。
これがベランダ。
なんか。
まだよく分からんですね。
もう少し、進んだら、
ビフォーアフター風に紹介させていただきます。
tanaami家の全貌が・・みたいな。
あ。
ここにも廃材が。
何年分だ。
ということで、
以上が先週末の状況。
で、
早いもので、引き渡し予定日まで、
ひと月切りました。
なんか。
家作りって、
あーでもない、こーでもない、している間が楽しいんであって、
出来ちゃったら、ど~でもいいんだよね~。
一度。
破壊したい衝動に駆られる。
Posted by tanaami at 20:35│Comments(14)
│家づくり
この記事へのコメント
やっぱり広角レンズは楽しいですね♪
娘さんが歪んだりして(笑)
比較してくれてすご~く違いが分かりました。
で、おうち♪
いよいよですね~~
今後の薪の心配がなくって羨ましいです。
ホントか(笑)
娘さんが歪んだりして(笑)
比較してくれてすご~く違いが分かりました。
で、おうち♪
いよいよですね~~
今後の薪の心配がなくって羨ましいです。
ホントか(笑)
Posted by みわりん at 2010年11月07日 21:40
おはようございます♪
広角の威力はやっぱりスゴイですね!!
次に欲しいレンズ№1なんです~!!
新居、もうすぐ完成ですね^^
>ビフォーアフター風に紹介させていただきます
楽しみです♪
是非、広角レンズでの撮影でご紹介下さいませ!!
それにしても、ご立派なオウチで羨ましい限りです~♪
広角の威力はやっぱりスゴイですね!!
次に欲しいレンズ№1なんです~!!
新居、もうすぐ完成ですね^^
>ビフォーアフター風に紹介させていただきます
楽しみです♪
是非、広角レンズでの撮影でご紹介下さいませ!!
それにしても、ご立派なオウチで羨ましい限りです~♪
Posted by kana
at 2010年11月08日 07:51

おはようございます。
ウチも広角レンズ欲しいんです・・・
こんな写真を見ちゃうとますます欲しい・・・
新居完成も間近ですね
是非tanaami家の全貌・・・公開を期待してます♪
ウチも広角レンズ欲しいんです・・・
こんな写真を見ちゃうとますます欲しい・・・
新居完成も間近ですね
是非tanaami家の全貌・・・公開を期待してます♪
Posted by ゴンベ at 2010年11月08日 10:01
こんばんわ
広角レンズって凄いんですネ~
あまり刺激しないで下さい
もうお金がないので・・・(笑)
ご自宅完成間近ですネ~
新築祝いにお庭で焚き火パーティなんてどうですか?
喜んで参加させて頂きますよ(笑)
広角レンズって凄いんですネ~
あまり刺激しないで下さい
もうお金がないので・・・(笑)
ご自宅完成間近ですネ~
新築祝いにお庭で焚き火パーティなんてどうですか?
喜んで参加させて頂きますよ(笑)
Posted by husky at 2010年11月08日 18:16
やっぱり広角レンズいいですね~!
同じシチュエーションで撮ってこんなに違うんですね。
よりによって奥さんがトイレ掃除中の写真なのが気になりました(笑)
やっと窓が入りましたね。
ここまでくると、かなり家の感じがつかめてきますよね。
でもまだ、え~お風呂場ってこんなに狭いの~?
って段階だと思うけどもう少しすると
おぉ~っ!何とかなるもんだな~って感心しちゃいますよ~。
(かかあだけかな・・・・・?)
いたるところがワンコ仕様になっていて羨ましい~!!
ビフォーアフター風の紹介が楽しみです♪
廃材すごい量ですね。
今だったら、かかあも取っておいてもらっただろうな~。
しばらく薪は買わなくてよさそうですね。
同じシチュエーションで撮ってこんなに違うんですね。
よりによって奥さんがトイレ掃除中の写真なのが気になりました(笑)
やっと窓が入りましたね。
ここまでくると、かなり家の感じがつかめてきますよね。
でもまだ、え~お風呂場ってこんなに狭いの~?
って段階だと思うけどもう少しすると
おぉ~っ!何とかなるもんだな~って感心しちゃいますよ~。
(かかあだけかな・・・・・?)
いたるところがワンコ仕様になっていて羨ましい~!!
ビフォーアフター風の紹介が楽しみです♪
廃材すごい量ですね。
今だったら、かかあも取っておいてもらっただろうな~。
しばらく薪は買わなくてよさそうですね。
Posted by かかあ at 2010年11月08日 19:00
わぁ、もうすぐですね~♪
こうなってから完成は結構あっという間ですよね(^^)
ふふふ、楽しみですね~(^v^)
いいな、いいなー、またレポを楽しみに待ってます^m^
広角レンズ、さすがですねっ☆
我が家も、ずいぶん前に欲しいなーと言っていたような気がしますが、スルーしておきました(笑)
でも、こうやって見ると買ってもいいかも・・・(とまた物欲が・・・汗)
ワンコ仕様のおうち、良いですね♪
こうなってから完成は結構あっという間ですよね(^^)
ふふふ、楽しみですね~(^v^)
いいな、いいなー、またレポを楽しみに待ってます^m^
広角レンズ、さすがですねっ☆
我が家も、ずいぶん前に欲しいなーと言っていたような気がしますが、スルーしておきました(笑)
でも、こうやって見ると買ってもいいかも・・・(とまた物欲が・・・汗)
ワンコ仕様のおうち、良いですね♪
Posted by nokko&まぁくん at 2010年11月08日 19:43
どーもー!
広角なんかよりも・・・廃材下さい!(爆)
でも広角いいですね~!
駐車場、余裕で入りますよ~。きっと・・・。
広角なんかよりも・・・廃材下さい!(爆)
でも広角いいですね~!
駐車場、余裕で入りますよ~。きっと・・・。
Posted by タンタカ at 2010年11月08日 23:31
みわりんさん。
こんばんは。
広角。当然ながら今までとは違う世界。
なかなか楽しいです。
風景撮影時威力を発揮しそう。
いや~。
薪の心配は、ホント不要。
ってホントに何年分になるのやら(笑)。
こんばんは。
広角。当然ながら今までとは違う世界。
なかなか楽しいです。
風景撮影時威力を発揮しそう。
いや~。
薪の心配は、ホント不要。
ってホントに何年分になるのやら(笑)。
Posted by tanaami
at 2010年11月09日 00:31

kanaさん。
こんばんは。
広角は良い感じです。
是非、ご購入を(笑)。
なお、
今回の家の写真は、
すべて広角を使用しておりますので、
3割増しです。
騙されないように(笑)。
こんばんは。
広角は良い感じです。
是非、ご購入を(笑)。
なお、
今回の家の写真は、
すべて広角を使用しておりますので、
3割増しです。
騙されないように(笑)。
Posted by tanaami
at 2010年11月09日 00:33

ゴンベさん。
こんばんは。
結構、広角を欲しい方って多いんだな~。
と、コメを見て実感。
ちょっと高価なんで、簡単には手が出せないですよね(笑)。
年末から新年にかけては、
家ネタのみになりそうです(笑)。
こんばんは。
結構、広角を欲しい方って多いんだな~。
と、コメを見て実感。
ちょっと高価なんで、簡単には手が出せないですよね(笑)。
年末から新年にかけては、
家ネタのみになりそうです(笑)。
Posted by tanaami
at 2010年11月09日 00:36

huskyさん。
こんばんは。
庭で焚火ですか~。
まあ、大量の廃材があるので、可能ですが、
引っ越し早々で、
近所にお詫びに回らなきゃならんような(笑)。
こんばんは。
庭で焚火ですか~。
まあ、大量の廃材があるので、可能ですが、
引っ越し早々で、
近所にお詫びに回らなきゃならんような(笑)。
Posted by tanaami
at 2010年11月09日 00:39

かかあさん。
こんばんは。
広角は良い感じです。
が、やはり端が歪むので、被写体を含め撮影方法の研究が必要です。
でも、札幌に置きっぱなしなので、触れないのが辛い(笑)。
ようやく家らしくなってきました。
狭いって印象も薄れてきましたので(笑)。
階段もワンコが昇りやすいように、低くしてもらったりとか・・・
ほぼ、ワンコの家です(笑)。
廃材はあまりの量にビビりまして、
これ以上増やさないでとお願いしました(笑)。
こんばんは。
広角は良い感じです。
が、やはり端が歪むので、被写体を含め撮影方法の研究が必要です。
でも、札幌に置きっぱなしなので、触れないのが辛い(笑)。
ようやく家らしくなってきました。
狭いって印象も薄れてきましたので(笑)。
階段もワンコが昇りやすいように、低くしてもらったりとか・・・
ほぼ、ワンコの家です(笑)。
廃材はあまりの量にビビりまして、
これ以上増やさないでとお願いしました(笑)。
Posted by tanaami
at 2010年11月09日 00:45

nokko&まぁくんさん。
こんばんは。
いやいや。ホント早いです。
来月早々には引き渡しですから。
って言うか、素人目には引き渡しに間に合うのかって進捗ですけど(笑)。
広角は景色撮影用に購入したんですけど、
標準のように使用も可能でしょうね~。
これから研究です(笑)。
こんばんは。
いやいや。ホント早いです。
来月早々には引き渡しですから。
って言うか、素人目には引き渡しに間に合うのかって進捗ですけど(笑)。
広角は景色撮影用に購入したんですけど、
標準のように使用も可能でしょうね~。
これから研究です(笑)。
Posted by tanaami
at 2010年11月09日 00:49

タンタカさん。
こんばんは。
あ。廃材いりますか(笑)。
恐らく、我が家の使用状況を踏まえると、
無くなるには10年近くかかりそうな量です。
かってに持っていっていいですよ~(笑)。
駐車場。
数値的には余裕のはずなんですが、
どうしても狭く見えるもんで(笑)。
こんばんは。
あ。廃材いりますか(笑)。
恐らく、我が家の使用状況を踏まえると、
無くなるには10年近くかかりそうな量です。
かってに持っていっていいですよ~(笑)。
駐車場。
数値的には余裕のはずなんですが、
どうしても狭く見えるもんで(笑)。
Posted by tanaami
at 2010年11月09日 00:52

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |