ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年04月25日

久々

いつ以来かしらん。

トリミング。


我が家の2ワン。

毛の質が違うせいか、
結果に大きな違いがあり、

そらは、



スッキリしたね~。
サラサラだし。



ロープで暴れても、
毛がバサバサしております。

一方、

FUUは、



達磨ですか?

なんつーかな。

顔と胴体って分かれてるよね。

普通。

でもさ、



一体化。

ちょっと可笑しくないかい?ってぐらい
丸くなります。

久しぶりのサラサラヘアー。
撫ぜていても気持ちが良い。

臭いも良いので、
毛玉の中に顔を埋めて楽しんでおります。


さて、

マイホーム購入計画続報。

土地、ほぼ決定。

環境の確認と思い、
先日、土地周辺を約2時間ほど散策。

駅からの距離。
静けさ。車の交通量。
学校までの通学路。
ワンコの散歩コース。

んで、
私の両親との同居を予定しているので、
老人目線(笑)での状況。

等々確認し、
すべてにおいて及第点であることを認識。

予算オーバーなんですが、
恐らくこれ以上、我が家の条件に適ったものは、
簡単にはでてこないであろうとの判断に基づき、
決断致しました。

あとは工務店の絞込みです。

当初、5社にプランニングを依頼しておりましたが、
現状、3社にまで絞り込んでおります。

6月には単身赴任を控えているので、
それまでには工務店を決定したいと思っております。


それにしても、

家って高いな~(笑)。  


Posted by tanaami at 23:51Comments(8)徒然日記

2010年04月16日

靴底

今月2回目か...更新。

最近、更新ペースが牛歩と化しているのは承知。

でもね。

別に逆ギレしている訳じゃないけど。

更新する暇ねーわ。
コメ入れも無理。

理由は仕事の共有過多。


「んじゃ、止めれば」

と冷たく言われれば、
涙で枕を濡らします。

どうもお盆頃までは、かなり忙しい状況が続きそうです。
G.Wもキャンプどころか、そもそも休めるかも怪しい雰囲気に...

6月には単身赴任になるし。

一旦、休止も考えたんですが、
暫くは、細々と更新します...

週1くらいが限界かな~

皆様、末永くお付き合い下さいませ。


さて、

札幌の雪。
ほぼ絶滅。

ので、先日夏靴を購入に百貨店へ訪問。

夏靴、冬靴って概念は北海道特有なのかな~。
冬靴は靴底が雪や氷で滑らないように、
比較的柔らかいゴムになっているのが普通でしょうね。

で、店頭の商品の靴底を見ると、
昨年、冬靴と言われ購入したものと同一形状となってます。
(同一ブランドで選定中なので靴底の形は同じ)

ああ。



こんな感じです。


ん?

まだ冬物なの?
夏物は何時店頭に並ぶのかしらん。

と思い、店員さんへ確認したところ、

笑顔で、

「これってスリーシーズン対応です」。

ん?

えっ?

そーなの...

今まで冬用と思って履いていた靴は
3シーズン対応だったのか...

でもさ...

雪国在住者の感覚として、
冬を含めた3シーズン対応の靴ってありえと思うんだけど。

どうよ。

釈然とせず、何も購入せず、
そのまま帰宅となりました。

現用シューズ。

当面、このまま履き続けます。←3シーズン用みたいだし。



家購入に向けた進捗状況。

ここなら購入してもいいかなぁ~
って土地が出現しました。

でも思い切れないんですよ。
今後、もっと良い土地が出てくるかと思っちゃうんですよね。

ただ、非常に好条件なので
流してしまうには惜しいんだよな~。
いっそのこと、早い者勝ちで売れちゃえば諦めつくんでしょうが、
なかなか買い手もつかない様子。
これだけの好条件で売れないのは、
もしや、曰く付きの物件なのかと脳内迷走しております。

あ。

そーいや。

オープンハウスの見学に行った帰りに
見かけた風景。



玄関に白クマ。

いろんな意味で驚嘆。  


Posted by tanaami at 21:55Comments(14)飼い主日記

2010年04月05日

面倒

3月の更新は5回。

2月の頃より仕事は楽になってきているのに...


元凶は、

戸建購入計画。


仕事以外の時間は、
ハウスメーカー各社との打合せ。
土地巡りに忙殺。

まともにメシを食う暇も無く。

昨日の昼食は、車でコンビニ弁当。

夜は、



これ。

中は、



こんなんの。

普通のカツ丼ですわ。
おいしく頂きました。

それにしても。

いやいや。
家を建てるのって大変なんですねー。

今のマンションを購入した時は、
ほぼ即決だったので楽だったんですよ。

あまり迷う項目も無く。


ところが、

土地に限っても、

希望の予算と希望の場所。
周りの環境と土地のサイズ。

『これ!』ってところが、なかなか無くて。

『結構いいかも』と思って見に行くと、

傾斜地だったり、
周りの環境が悪かったり、
目の前の道路が狭かったり...

また、

土地探しと同時に進めているのが、
工務店の選定。

現在、5社に対しプランニングを依頼中。

ここから、最終的に1社に絞るわけですけど、
当然、各社との打合せが休日に集中。


もうね。

面倒。


本来、家を建てるって、
ワクワク、ドキドキ、ウヒャウヒャ感漂う中、
進んでいくと思うのですが...


だるい。


だってさー。

例えば土日休みだったとしてね、

その2日間で、
工務店との打合せ。←1社約2時間
土地の現場確認。←行くだけで1時間かかる場所もあるし
オープンハウスの見学。←近ければいいけどさ

で、上記のイベントによって得た情報に基づく
家族会議...

もう、

止めるか(笑)。


最近のワンコ。



日向ぼっこ。



鼻の穴広がってますね。  


Posted by tanaami at 00:22Comments(2)家づくり