2008年12月01日
創意工夫
寒い。
ただただ寒い。
我が家の特等席は←ストーブの前

FUUが占領。
「どけて欲しいなー」と言うと

「あ゛」って顔で睨まれました。
ムカツク!
さて、御心配をかけておりました歯茎の痛みですが、
これから切開を控えているものの、だいぶ良くなりました。
そこで、
ホームセンターでこんなものを購入。←あまり関係ないか

白い板です。
こやつで何をするかというと、
今回はちょっとのっぽさん風です。
んで、これに

L字の金具を接続。
FUUが「何してんの?」と観察しておりますが、
無視して作業を続けます。
両面に金具をつけて

自立できるようにしたあと

取っ手をつけて...

「ワンコガード」の完成!←しょぼい
今までは100均の網で作ったワンコガードを使用。
網嫌いのFUUには効果的でした。←網嫌いってなんだ(笑)
ところが、そらには全く効果がなく、
体で押しのけて易々とガードを突破。
ので、新たに若干重い板を利用して作成してみました。
今のところ、そらも突破することは出来ず成功。
FUUと比べて、全く落ち着きのないそら。
走りまくって、あっちゃこっちゃに激突しております。
ワンコでも性格の違いって出るモンなんですねー。
ただただ寒い。
我が家の特等席は←ストーブの前
FUUが占領。
「どけて欲しいなー」と言うと
「あ゛」って顔で睨まれました。
ムカツク!
さて、御心配をかけておりました歯茎の痛みですが、
これから切開を控えているものの、だいぶ良くなりました。
そこで、
ホームセンターでこんなものを購入。←あまり関係ないか
白い板です。
こやつで何をするかというと、
今回はちょっとのっぽさん風です。
んで、これに
L字の金具を接続。
FUUが「何してんの?」と観察しておりますが、
無視して作業を続けます。
両面に金具をつけて
自立できるようにしたあと
取っ手をつけて...
「ワンコガード」の完成!←しょぼい
今までは100均の網で作ったワンコガードを使用。
網嫌いのFUUには効果的でした。←網嫌いってなんだ(笑)
ところが、そらには全く効果がなく、
体で押しのけて易々とガードを突破。
ので、新たに若干重い板を利用して作成してみました。
今のところ、そらも突破することは出来ず成功。
FUUと比べて、全く落ち着きのないそら。
走りまくって、あっちゃこっちゃに激突しております。
ワンコでも性格の違いって出るモンなんですねー。
Posted by tanaami at 23:53│Comments(14)
│徒然日記
この記事へのコメント
おはようございます
遅くなりましたが、
痛みはだいぶやわらいだようでよかったですね。
歯茎の痛みは経験したことがないので、
どんなものかは想像できないのですが…
早く治るといいですね、お大事に。
遅くなりましたが、
痛みはだいぶやわらいだようでよかったですね。
歯茎の痛みは経験したことがないので、
どんなものかは想像できないのですが…
早く治るといいですね、お大事に。
Posted by guitarbird at 2008年12月02日 07:26
歯茎の痛みが落ち着いてきてよかったですね~♪
でも切開が待ってるかと思うと、また痛みそうですね・・・(^ ^;)
『ワンコガード』いいじゃないですか~~~!!
上に取っ手が付いてるから移動しやすそうですね☆
FUUちゃんが網嫌いっていうのが気になります(笑)
でも切開が待ってるかと思うと、また痛みそうですね・・・(^ ^;)
『ワンコガード』いいじゃないですか~~~!!
上に取っ手が付いてるから移動しやすそうですね☆
FUUちゃんが網嫌いっていうのが気になります(笑)
Posted by かかあ at 2008年12月02日 17:26
ワンコガード!!
すごい!いいじゃないですか~。
取っ手が便利そうで。
白い板が部屋の雰囲気をこわさずおしゃれに♪
網嫌いってのは・・・ケージも嫌いってことですかね?
すごい!いいじゃないですか~。
取っ手が便利そうで。
白い板が部屋の雰囲気をこわさずおしゃれに♪
網嫌いってのは・・・ケージも嫌いってことですかね?
Posted by みわりん at 2008年12月02日 17:42
guitarbirdさん。
こんばんは。
おかげさまで大分良くなりました。
>どんなものかは想像できない
まあ、普通の歯痛と同じと思っていただければ(笑)。
口の奥のほうが全体的に痛いので、
あまり変わりません。
早く治るといいのですが、
予定では明日、歯茎の切開の日です。
また、しばらくは痛いと思います(笑)。
こんばんは。
おかげさまで大分良くなりました。
>どんなものかは想像できない
まあ、普通の歯痛と同じと思っていただければ(笑)。
口の奥のほうが全体的に痛いので、
あまり変わりません。
早く治るといいのですが、
予定では明日、歯茎の切開の日です。
また、しばらくは痛いと思います(笑)。
Posted by tanaami
at 2008年12月02日 23:08

かかあさん。
こんばんは。
切開は明日の予定。
間違いなく痛いでしょうね(笑)。
仕方がないと達観しておりますが...
FUUは何故か網が苦手で(笑)。
散歩のときも下水溝の網の上は一切歩かないですし、
どうしても渡らなければいけない時は、ジャンプして飛び越えます。
家でも網で囲うと身動きが取れなくなります。
何でだろう?
こんばんは。
切開は明日の予定。
間違いなく痛いでしょうね(笑)。
仕方がないと達観しておりますが...
FUUは何故か網が苦手で(笑)。
散歩のときも下水溝の網の上は一切歩かないですし、
どうしても渡らなければいけない時は、ジャンプして飛び越えます。
家でも網で囲うと身動きが取れなくなります。
何でだろう?
Posted by tanaami
at 2008年12月02日 23:13

みわりんさん。
こんばんは。
取っ手は掃除の時、無いと不便だろうと思いつけてみました。
本当は白で統一したかったのですが、
白い取っ手は、結構金額が高く奥さんに却下されまして(笑)。
うーん。
サークルとかの網は大丈夫ですねー。
何故か目の細かい網がダメです。
絶対自分から触れようとはしないんです。
こんばんは。
取っ手は掃除の時、無いと不便だろうと思いつけてみました。
本当は白で統一したかったのですが、
白い取っ手は、結構金額が高く奥さんに却下されまして(笑)。
うーん。
サークルとかの網は大丈夫ですねー。
何故か目の細かい網がダメです。
絶対自分から触れようとはしないんです。
Posted by tanaami
at 2008年12月02日 23:21

お久しぶりです! オーナーです。
ボキはこの歳になって右上に親不知が生えてきました。
かれこれ半年位前から非常にゆっくりと…
初めのうちは実に痛く、その痛みは喉まで達してました。
今は痛みはないのですが 歯は全部出きってないんですよ(汗)
体をはった若作りです アハハハ(^^;
ボキはこの歳になって右上に親不知が生えてきました。
かれこれ半年位前から非常にゆっくりと…
初めのうちは実に痛く、その痛みは喉まで達してました。
今は痛みはないのですが 歯は全部出きってないんですよ(汗)
体をはった若作りです アハハハ(^^;
Posted by dodge family at 2008年12月03日 00:08
切開して、その後はどうですか??
あまり食べられなさそうですよね。
これで痛みから解放されますね~。
お大事に~~。
ワンコガード立派ですよ。
同じポメでも、性格は全然違いますよね~。
FUU君はストーブ前がお気に入りなんですね。
あづきは暑がりなのか、人間は寒い寒いと言っていても
ひとりで暑そうに、フローリングで寝てます。
あまり食べられなさそうですよね。
これで痛みから解放されますね~。
お大事に~~。
ワンコガード立派ですよ。
同じポメでも、性格は全然違いますよね~。
FUU君はストーブ前がお気に入りなんですね。
あづきは暑がりなのか、人間は寒い寒いと言っていても
ひとりで暑そうに、フローリングで寝てます。
Posted by たぁふぃ~ at 2008年12月03日 12:25
dodge familyさん。
こんばんは。
親不知ですかー。
抜いたほうがいいのでは?(笑)
それにしても、大人になってからでも生えて来るんですねー。
初めて聞きました。
また、痛くなる前に是非病院へ(笑)。
こんばんは。
親不知ですかー。
抜いたほうがいいのでは?(笑)
それにしても、大人になってからでも生えて来るんですねー。
初めて聞きました。
また、痛くなる前に是非病院へ(笑)。
Posted by tanaami at 2008年12月03日 20:44
たぁふぃ~さん。
こんばんは。
>これで痛みから解放
今日病院へ行ったのですが、
まだ炎症が治っていないとのことで、切開は持ち越し..
2週間後にまた病院です。
FUUは普段そんな寒がりではないのですが、
さすがにここ最近は寒いようで、
フローリングの床にペタンというのはあまりやらないです。
大体はソファーか座布団の上ですね。
こんばんは。
>これで痛みから解放
今日病院へ行ったのですが、
まだ炎症が治っていないとのことで、切開は持ち越し..
2週間後にまた病院です。
FUUは普段そんな寒がりではないのですが、
さすがにここ最近は寒いようで、
フローリングの床にペタンというのはあまりやらないです。
大体はソファーか座布団の上ですね。
Posted by tanaami at 2008年12月03日 20:49
お手製というのが好きです~♪
ワンコガード・・・我が家は全て移動OKなので
実家での滞在時にのみ洗濯干しを横にして
階段部分に置くくらいでしょうか(^_^;)
来客時とかってコレがあると便利ですよね~♪
手作りとは思えないくらいキレイなガードですね!!
tanaamiさん・・・すんごい器用だぁ~!!
ワンコガード・・・我が家は全て移動OKなので
実家での滞在時にのみ洗濯干しを横にして
階段部分に置くくらいでしょうか(^_^;)
来客時とかってコレがあると便利ですよね~♪
手作りとは思えないくらいキレイなガードですね!!
tanaamiさん・・・すんごい器用だぁ~!!
Posted by nuts at 2008年12月03日 21:40
nutsさん。
こんばんは。
市販のは高いし、気に入るのがナイ!
ということで自作しました。
>すんごい器用だぁ~
いやいや。
板にL字金具をネジ止めしただけですし(汗)。
作成時間5分程度です(笑)。
FUUもそらも、その辺に散らかってるものを
食べちゃったり噛み切ったりするんですよー。
特にそらは、只今トイレトレーニング中ということもあり、
部屋を限定しております。
こんばんは。
市販のは高いし、気に入るのがナイ!
ということで自作しました。
>すんごい器用だぁ~
いやいや。
板にL字金具をネジ止めしただけですし(汗)。
作成時間5分程度です(笑)。
FUUもそらも、その辺に散らかってるものを
食べちゃったり噛み切ったりするんですよー。
特にそらは、只今トイレトレーニング中ということもあり、
部屋を限定しております。
Posted by tanaami at 2008年12月03日 22:16
オーナーさんはお子ちゃまだから、今頃になって親不知が生えてきたみたいです。
しかも、病院嫌いなので絶対にいきません(`_´)!!!
立派なガードが出来ましたね~(^^)/☆
そらちゃん♪これを突破できたら、スゴイですね♪ ちま。
しかも、病院嫌いなので絶対にいきません(`_´)!!!
立派なガードが出来ましたね~(^^)/☆
そらちゃん♪これを突破できたら、スゴイですね♪ ちま。
Posted by dodge family
at 2008年12月04日 09:25

dodge familyさん。
こんばんは。
病院はダメですかー。
であれば、歯医者なんかは絶対無理ですかね(笑)。
>これを突破できたら、スゴイ
実は突破しそうな勢いで体当たりを繰り返してます。
このままじゃ突破されるのも時間の問題かも..
マイナーチェンジを検討中です。
こんばんは。
病院はダメですかー。
であれば、歯医者なんかは絶対無理ですかね(笑)。
>これを突破できたら、スゴイ
実は突破しそうな勢いで体当たりを繰り返してます。
このままじゃ突破されるのも時間の問題かも..
マイナーチェンジを検討中です。
Posted by tanaami
at 2008年12月04日 23:03

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。