ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2009年04月20日

着手

やっぱり加入したい。



壁紙保険。



さて。

さすがにそろそろ着手せねば。


ってことで
キャンプ道具のチェックなどしてみました。

テントやイスなのどの大物は置いといて、
消耗品などを含めた小物を確認します。

補充しなきゃならんものもあるでしょうし。

で、



我が家のキャンプ小道具はすべてこのコンテナに収納。

基本的にはすべてこれに収まるようにしています。

快適さよりも省スペースが我が家の方針。
物が増えると片付けにも時間がかかりますし。

ほんじゃ開けてみますか。

すると、蓋の裏に張り紙が...



「チャッカマンなし。電池なし。」だそうです。

ってことで、小物チェックは完了..


昨年のキャンプ終了時点で、
足りないものなどをメモしていた模様。

全く記憶にございません。

自分の好意を無にしまして、一応チェックのため
コンテナ内部の物品を出してみましょう。



折畳みのテーブルなども入ってますよ。



テント用のLEDランタンやら
虫除け道具やら。



残りは、
ガスカートリッジ、
ランタンハンガー、
バーベキューグリル...

ああ。これこれ。

問題のランタン。



あまりの光量不足のため、買換えを検討。
但し、マントルを交換した直後は問題ないんですよ。

なので、買換えはマントルを使い切った後にしようかと思ってます。



マントルは後2枚。

キャンプ2回で終了かなー。

とりあえず空焼きでもしますか。



セッティング完了。

では、



点火。

写真にはのこしておりませんが、
歪な形で空焼き完了。

そのせいか明らかに暗い...

やっぱりマントルの消費を待たずに
買い替えるかなー。

うーーーん、悩む。



話の流れに全く関係ないですが、
最近のワンコ。



腹撫ぜ要求中。



欲しいけど動くの面倒。  


Posted by tanaami at 00:02Comments(8)2009キャンプ日記