面倒
3月の更新は5回。
2月の頃より仕事は楽になってきているのに...
元凶は、
戸建購入計画。
仕事以外の時間は、
ハウスメーカー各社との打合せ。
土地巡りに忙殺。
まともにメシを食う暇も無く。
昨日の昼食は、車でコンビニ弁当。
夜は、
これ。
中は、
こんなんの。
普通のカツ丼ですわ。
おいしく頂きました。
それにしても。
いやいや。
家を建てるのって大変なんですねー。
今のマンションを購入した時は、
ほぼ即決だったので楽だったんですよ。
あまり迷う項目も無く。
ところが、
土地に限っても、
希望の予算と希望の場所。
周りの環境と土地のサイズ。
『これ!』ってところが、なかなか無くて。
『結構いいかも』と思って見に行くと、
傾斜地だったり、
周りの環境が悪かったり、
目の前の道路が狭かったり...
また、
土地探しと同時に進めているのが、
工務店の選定。
現在、5社に対しプランニングを依頼中。
ここから、最終的に1社に絞るわけですけど、
当然、各社との打合せが休日に集中。
もうね。
面倒。
本来、家を建てるって、
ワクワク、ドキドキ、ウヒャウヒャ感漂う中、
進んでいくと思うのですが...
だるい。
だってさー。
例えば土日休みだったとしてね、
その2日間で、
工務店との打合せ。←1社約2時間
土地の現場確認。←行くだけで1時間かかる場所もあるし
オープンハウスの見学。←近ければいいけどさ
で、上記のイベントによって得た情報に基づく
家族会議...
もう、
止めるか(笑)。
最近のワンコ。
日向ぼっこ。
鼻の穴広がってますね。
関連記事